|
|
2010/03/14 日川白鳳/川中島白桃の様子 今年初めての更新です。 剪定作業が終了し、摘蕾を実施しています。 まだ蕾の膨らみが小さく、花が咲くのはもう少し先になりそうです。 |
|
|
2010/03/22 日川白鳳/川中島白桃の様子 日川白鳳は、蕾が大分大きくなってきました。今週末には花が咲きそうです。 |
|
|
2010/03/28 白鳳の様子 先週末、花粉の収集を行いました。桃の花は、三分咲き状態です。 採取した花は、機械で花粉を取り出し受粉作業使用します。 |
|
|
2010/04/11 川中島白桃の様子 桃の花が満開になりました。所々に緑の葉っぱも目立ち始めています。 |
|
2010/04/24 川中島白桃の様子(4/18分) 桃の花が散り、緑の葉が多くなってきました。 ここのところ肌寒い日が続いており、少なからず育成状況に影響がありそうです。 |
|
|
|
|
2010/04/30 上段から日川白鳳/白鳳/浅間白桃/川中島白桃の様子 現在、摘果作業を開始しています。日川は作業完了し、白鳳の作業中です。 育成状況ですが、例年に比べ1週間から10日程度遅れ気味です。 |
|
|
|
|
2010/05/08 上段から日川白鳳/白鳳/浅間白桃/川中島白桃の様子 現在、継続して摘果作業実施しています。 桃の実も徐々に大きくなっていますが、例年に比べ10日程度遅れ気味です。 |
|
|
|
|
|
2010/05/22 上段から日川白鳳/白鳳/浅間白桃/川中島白桃/黄金桃の様子 摘果作業が終盤になっています。来週中には、袋かけの作業が開始出来そうです。 例年に比べ10日程度遅れ気味です。 黄金桃ですが、4月中旬の霜の影響で実の付きが悪く、少量のみの収穫となります。 黄金桃をご希望の方は、お早目のご注文をお願いします。 |
|
|
|
|
2010/06/02 上段から日川白鳳/白鳳/浅間白桃/川中島白桃の様子 5月末から袋かけの作業を開始しています。 約2〜3週間の間に全ての桃の果実に個々に袋を被せて行きます。(日川白鳳の画像は作業済)。 現状の育成状況ですが、例年にくらべ、7日〜10日程遅れています。 このままの状態で推移した場合、日川白鳳の収穫は7月頭〜上旬の収穫開始になりそうです。 |
|
|
|
|
2010/06/21 上段から日川白鳳/白鳳/浅間白桃/川中島白桃の様子 袋かけ作業が終了しました。 先日、日川白鳳に反射マルチを敷き、約10日程で収穫開始となる予定です。 現状の育成状況ですが、例年にくらべ、7日〜10日程遅れています。 このままの状態で推移した場合、日川白鳳の収穫は、7月4日頃〜6日間程度の収穫期間を予定しています。 |
|
|
|
2010/07/19 上段から白鳳/浅間白桃/川中島白桃の様子 収穫が多忙で更新が遅れてしまい、申し訳御座いません。 現在、白鳳の収穫終盤となっております。7月23日頃から当園一番人気商品の浅間白桃の収穫を開始予定です。 ここのところ、雨の日が少なく例年1〜2日の遅れまで挽回しています。 昨年は、日照不足から桃の味のバラつきが大きくご迷惑をお掛けしましたが、本年は例年並の出来です。 現時点での収穫予定は、以下となります。 日川白鳳:収穫完了 白鳳 :収穫終盤 浅間白桃:7/23〜29頃 なつっこ:7月/末 川中島白桃:8月/上旬 |
2010/08/04 画像なしで申し訳ありません。 川中島白桃・黄金桃の育成が大幅に遅れております。 現時点で、収穫開始日が確定しておりますませんが、収穫開始の見込みは以下となります。 日川白鳳:収穫完了 白鳳 :収穫完了 浅間白桃:収穫完了 なつっこ:収穫完了 川中島白桃:8月11日前後 黄金桃:8月13日前後 ※お待たせして申し訳ありませんが、ご理解の程宜しくお願い致します。 ※今週末(日曜日)までには収穫案内を実施する予定です。 |